j-field オープンします。

つまみ細工とシルバー・アクセサリー展 5月1日(火)~5月6日(日) pm 14:30~pm18:00同時展示で お洋服 陶器 オブジェ 木工 アイアン などなど ・ ・ ・ お散歩がてら お気軽にお越し下さいませ。j

旬をいただく喜び・・・・

冬の寒さもようやく忘れかけ 山野草も めぶき山菜もこんなに美しい、いでたちです。コゴミとウド この時季のごちそうです。 コゴミはさっと湯がいていただき、 ウドはそのまま味噌をのせていただきます。 これが 実にお酒にあいます。 それも 日本酒にかぎります。 目で楽しみ、舌で楽しみゆっくり食する 喜ばしいひとときです。j 

朝の鍛錬

つい先頃から すこし運動をはじめました。 追分から風越に抜ける途中に烏明神があります、 その階段126段ありますが、毎回 5往復 往路は早足で登り、 復路は駆け足で降ります。 これは癖になります、実に心地良い 鍛錬です。  烏明神と隣接して ノームの森さんがあります ゆったりとした時間が過ごせそうな佇まいの ペンションです。ノームの森さんの駐車場に車を止めて 約15分~20分 軽い準備体操をします。 鳥居で ご挨拶をして 登り、 浅間山をあおぎみて、ゆっくりと深呼吸。 これからの季節 桜が咲き 新緑も美しいでしょう、 とても楽しみです。 季節のうつろいを味わいながら鍛錬できる、 この環境に 感謝です。 それからノームの森さん駐車場 毎朝ありがとうございます。j

茂田井宿の酒蔵を訪ねました。

大沢酒造さんの新酒お披露目で 原酒のかたりべを試飲し 貴重な1本を小脇に抱えて持ち帰りました。創業時醸造された日本最古の日本酒が大沢酒造の資料館に 展示されていました、たいそう美酒だとか・・・・風情のある佇まいに 懐かしさと安堵感を おぼえるのは 私だけでしょうか・・・子供たちが無邪気に遊び 時間を忘れてとびはねている様は なんとも言えず微笑ましい光景でした。歴史を物語る白い漆喰、瓦屋根の連なり 茂田井宿の街道は女街道、皇女和宮様も立ち寄られたそうです。     いつの世も変わらないものが この宿場に残されていると感じながら 茂田井宿を後にしました。j

卯月も、はや3日です・・・・・

新しい年度が始まりました。 ラジオもテレビも新番組で、もり沢山 この時期 何はともあれ心弾む毎日です。今日は大切な方のハッピー・バースデイ 充実したお年を重ね、日々を過ごされている。 「今」の積み重ねだそうです、 私もそんなでありたい ともに 毎日を積み重ねて行こうと 決めています。j

雪の中からクリスマスローズのつぼみが、ひとつふたつ・・・・

日ざしはすっかり春です。 追分の小さなお庭にほ~ら クリスマス・ローズです。雪の下からつぼみがのぞいてます。 私の好きな白の クリスマス・ローズです。 季節はしっかりめぐり、大地のやさしさを教えてくれます。 ありがたいことです。このお庭に春はそこまで来てくれてます。少し早めにノックしてくださいな・・

遠い地で開花の知らせです・・・・

さくら桜 弥生の空に 心躍る 響きでした。例年よりも数日早めだそうです。 高地の空に 桜の便りです。そして 高校野球も開幕です。 今春の 誓いの挨拶にぐっときながら 耳を傾けました。頼もしく 力強く 誇らしい 挨拶でした。また春を迎えることのできた 喜びを、 忘れないよう・・・・。希望に起き 感謝に眠る そんな日々を 多く、過ごせます様に。j

作品展も無事終わりました。

何やかんやと用事があり お礼のご挨拶がおくれました。2月27日で作品展終了致しました。足元が悪く短い時間の中、 お運びいただいた皆様本当にありがとうございました。今回の作品展は この上なく楽しく過ごせました。作品と向き合い 今後の j-fieldとしての展開を 考えさせられる数日でした。流れに逆らわず 流されず 日々いっぽ前に・・・・ 我ありと、 つぶやく私です。j

今日から作品展開催です。

ようやく軽井沢も春の萌しです。 雪どけ水が あちこちで見られます。 今日は暖かい陽ざしのもとで作品展ができ ほ~としました。気のおけない仲間やお客様と お話がはずみ楽しい1日でした。 ありがとうございました。j

2月の作品展もうじきです。

ガラスペンと布画展約1週間ののち 家のお片付けとレイアウトの準備に 取りかかります。春よこい は~やく来いが、サブタイトルです。 どんな春を作家さんから 頂けるのでしょうか 今からわくわく そわそわしています。j