京都清水寺
修学旅行やプライベートで数回
詣でていますが
四季の
佇まいを満喫できるスポットだと
つくづく感じ入ります
清水寺の眼下に広がる京都の町並み
都市と寺院
これもまた新鮮
七味唐辛子を買い求め
清水寺を
後にしました
嵐山
紅葉もさることながら
人垣もまた素晴らしい 再度訪れる再は
寄り道できる行程で
お食事処で
羽を
のばしたいものです・・・・
水もに映りゆらめく金閣寺
ひかりを燦々と
とりこんで
贅を尽くされた佇まい
圧巻
金閣寺の庭園内も
季節のうつろい 朝な夕なのうつろいを
木々や木漏れ日に
感じ取れ
なんともいえない観賞スポット
心
ほっこり
金閣寺を後にして
平安神宮へ
色あでやかにどっしりと鎮座する佇まい
たおやかに
静かに
大きなふところに包みこまれた気分で
参拝させていただきました
旅行は最終晩
お土産を手に酒宴の席へ
氷結酒と懐石料理
至福のひととき
心も体も
リフレッシュ
友人と満面の笑顔で別れ
大阪 京都の小旅行を
終えました
j
コメント
“旅行追記・・・” への3件のフィードバック
今晩は。
今日j-fieldにサインインし 初めて伺いました。
京都への旅行記、興味深く拝見しました。
金閣寺、清水寺、平安神宮など懐かしく、とくに平安神宮は、若い頃何度も、隣の「武徳殿」(柔道の試合)に行く通り道で 今もはっきり脳裏に焼き付いています。
今日は 寝坊したので 烏明神はお休みして、晴山ゴルフ場まで8キロほど走ってきました・・・・(年寄りの冷や水)
今晩は。
今日j-fieldにサインインし 初めて伺いました。
京都への旅行記、興味深く拝見しました。
金閣寺、清水寺、平安神宮など懐かしく、とくに平安神宮は、若い頃何度も、隣の「武徳殿」(柔道の試合)に行く通り道で 今もはっきり脳裏に焼き付いています。
今日は 寝坊したので 烏明神はお休みして、晴山ゴルフ場まで8キロほど走ってきました・・・・(年寄りの冷や水)
tuki-usagi様
今晩は、コメントありがとうございました。
東御市での作品展が昨日終わりやれやれです。大阪 京都の旅珍道中ではありましたが
楽しく過ごせ有意義でした。お若い頃さぞや凛々しく、柔道着もお似合いでしたでしょうね。明神はここ数日行かれず寂しい想いをしております。
8キロですか・・・ あっぱれです。