どうぞ今年もよろしくお願い致します
一年の計は・・・をしきりに
考えております
今年
テーマに拘り じっくり ゆうゆうと
作品のご紹介が出来るよう
勤めます
不定期でのオープンですが
只今準備中でございます
その節はどうぞ お運びくださいませ
心よりお待ちしております
j
どうぞ今年もよろしくお願い致します
一年の計は・・・をしきりに
考えております
今年
テーマに拘り じっくり ゆうゆうと
作品のご紹介が出来るよう
勤めます
不定期でのオープンですが
只今準備中でございます
その節はどうぞ お運びくださいませ
心よりお待ちしております
j
思えば今年の2月
HPもどきを作りブログで慣れないながら更新を重ね
なんと
昨日 12月30日 吉日
アーティスト・モール オープンに至ったのでした
私の背中を自然な形で押してくれ
何時も するりと ほんとに するりと
私の後ろで叱咤激励して下さるお二人がいます
私にとってかけがえのないお二人です
心から深く感謝しつつ
この一年を
しめくくれました
ありがとうございました・・・
新たな年に迎い
少しでも少しでも前へ
どうぞよろしくお願い致します
とてつもなくいい気分であります
さらけだせる心持
これは・・・・なかなかどうして・・・・
掛け値なしの楽しいひと時でした
今日家に戻り玄関の鍵を開けながら
あらら~飾ってあるはずのローズヒップの実がひとつふたつ
ふと視線をリースに
悲しいやら可笑しいやら
おもいっきり無くなってました
なんとま~・・・・
可愛い仕業に口元にんまりでした
昨夜から静かにしっとりと
初めての雪がつもり 朝目覚めると雪景色
白この季節を迎える度に
富岡のホワイトを想う
何故 白なのか・・・
幼い頃より一面の雪景色を肌で感じ質感までも描きつくす画家
新潟の気候風土から生まれた彼独自の白
そんな感じがする
機会をつくりあの白の前に立ち尽くそう
必ず・・・・
12月3日
前の晩 雨で出かけられず恨めしかったのに朝陽が差して
小春日和
安中市松井田町の産直でお野菜と豆餅それからこんにゃく
餡入り焼餅
肉厚な椎茸とお漬物 あれやこれやと目移りしちゃいます
楽しいお買い物を済ませ目的の 柚子狩りへGO~
たわわに実った柚子 枝ぶりの美しいこと!
南に面した石積に黄色の実と渋いグリーンの葉 里の季節を満喫できました
柚子狩りといっても個人のお宅の庭先です
満面の笑みの持ち主 素敵な方でした
来年は梅狩りでお邪魔します
ありがとうございました
沢山収穫した柚子でジャム作り
柚子の果実酒作り
残りはお風呂でお楽しみ・・・・・
まだ作ったばかりの旬の味を少しだけ ほんの少々
頂きました 美味しい予感です
あれやこれや
めまぐるしい日々でした
もう少し続きそうです
HPもリニューアル出来ず伸ばし伸ばしの状態です
ふ~
などと贅沢な・・・・・
12月の作品展の準備も始めなければ
時間が欲しい
ふ~
またまた・・・・・
ほんとに独り言 ご免あそばせ